鉄道・絶景の旅
  • トップページ
  • 放送履歴

放送履歴「沿線情報」

鉄道写真家・中井精也さんお勧め 一度は行きたい 春の絶景路線!

日本を代表する鉄道カメラマン中井精也さんがこの時期にお勧めの絶景路線を厳選、6つの路線をピックアップし爛漫の春の中、鉄道の旅を紹介する。
①小湊鐵道、②のと鉄道七尾線、③津軽鉄道、④真岡鐵道、⑤わたらせ渓谷鐵道、⑥樽見鉄道。
なぜこの6路線を選んだのか中井さんにインタビューするとともに、それぞれの路線のベストショットを紹介し、その写真が撮れた背景を解説して頂く。
「わたらせ渓谷鐵道の旅」の情報はこちら >>
「樽見鉄道」の情報はこちら >>

2016年5月13日(金)

千葉こどもの国 キッズダム

ゴーカート、サイクリングなど、親子で楽しめるアミューズメント施設。園内にはおよそ1000本の桜が植えられ、桜の時期は多くの花見客で賑わう。

吾妻堂

地元で親しまれる和菓子店。黒糖とくず粉を練り込んだ皮で北海道産小豆の餡をくるんだ「牛久饅頭 八坂太鼓」は地域を代表する銘菓。

ギャラリーいたぶ

小湊鐵道沿線の美化活動をすすめている「市原ルネッサンス」の皆さんが運営するギャラリー。小湊鐵道の写真や市原市在住の洋画家・前田麻里さんの作品が展示されている。

隠れ湯の宿 川の家

養老川沿いに立つ一軒宿。創業以来の伝統という「鰻の蒲焼き」に加え「八丁味噌イノブタ鍋」など山間の宿のおもてなし料理が自慢。

撮影ポイント[小湊鐵道]

上総大久保駅ー養老渓谷駅間、石神地区。菜の花畑が一面に広がる定番スポット。

ホテル海望

自慢の露天風呂は七尾湾に浮かぶ能登島を臨み、絶好のロケーション。日帰り入浴料1,200円。

蛇之目寿司

能登の新鮮な海の幸をリーズナブルな値段で味わえるお寿司屋さん。能登の旬の食材にこだわった握り「能登づくし」2,200円

中島菜のお店茶房 咲ふらん

近年、地元産の健康野菜として注目を集めている中島菜のメニューにこだわった喫茶店。中島菜手作りシフォンケーキセット630円

明治の館 室木邸

回船業や酒造業で財を成した豪商、室木家の邸宅。明治12年から10年かけて建てられた豪壮な合掌入母屋造りの邸宅は圧巻。

レストランおかざき

穴水の地元の人たちに親しまれているレストラン。春の時期限定の「いさざまつりフルコース」4,100円。

撮影ポイント[のと鉄道七尾線]

能登鹿島駅。愛称「能登さくら駅」ホーム脇の見事な桜並木に加え、目の前に七尾湾の絶景が臨める。

太宰らうめんと郷土料理「はな」

斜陽館の向かい、金木町観光物産館内にある飲食店。太宰治が好きだった“若竹汁”をアレンジしたラーメンや丼が食べられる。

津軽鉄道撮影ポイント

芦野公園駅周辺

文珍楼

地元高校生が考案した“いちご飯”を使ったチャーハンやバーガーが食べられる中華料理店

壷々炉

陶芸の街益子で手作りケーキやオリジナルの益子焼が人気のギャラリーカフェ

真岡鐵道撮影ポイント

北真岡~西田井

北海道 釧網本線 石北本線 石勝線・夕張支線 宗谷本線 函館本線(前編) 函館本線(後編) 花咲線 日高本線 富良野線 室蘭野線 留萌本線 東北 会津鉄道・野岩鉄道 秋田内陸縦貫鉄道 越後線・弥彦線 大湊線 五能線1 五能線2 三陸鉄道 東北本線・いわて銀河鉄道線・花輪線・奥羽本線 津軽線・海峡線・江差線 津軽鉄道・弘南鉄道 磐越西線 磐越西線 陸羽東線 陸羽西線 関東 吾妻線 小湊鐵道・いすみ鉄道 駿豆線・上毛線・銚子電鉄 上越線 水郡線 東海道本線 東武鉄道 秩父鉄道 箱根登山鉄道 身延線・富士急行線 わたらせ渓谷鐵道 わたらせ渓谷鐵道・上信電鉄 中部 飯田線 飯山線 伊豆急行 大井川鐵道(1) 大井川鐵道(2) 大糸線(1) 大糸線(2) 小海線 小浜線 黒部峡谷鉄道・富山地方鉄道 御殿場線 高山本線 東海道本線 富山地方鉄道立山線 しなの鉄道 中央本線<西> 中央本線<東> 天竜浜名湖鉄道 長野電鉄 長良川鉄道 氷見線・城端線 北陸本線 北陸本線、七尾線、のと鉄道 近畿 紀勢本線 北近畿タンゴ鉄道 近畿日本鉄道・近江鉄道 嵯峨野観光鉄道・叡山電鉄 東海道本線 東海道本線、北陸本線、湖西線 奈良線、桜井線 中国 一畑電車 木次線 呉線 山陰本線(前編) 山陰本線(後編) 山陽本線(前編) 山陽本線(後編) 津山線・因美線 伯備線・境線 山口線 四国 阿波室戸シーサイドライン 瀬戸大橋線・ことでん 土佐くろしお鉄道 土讃線・予土線 予讃線 九州・沖縄 指宿枕崎線 大村・長崎本線 鹿児島本線 筑肥線 久大本線 日南線 日豊本線1 日豊本線2 肥薩おれんじ鉄道 肥薩線(前編) 肥薩線(後編) 豊肥本線・南阿蘇鉄道 松浦鉄道 沖縄ゆいレール