
放送履歴「沿線情報」
陸羽東線の旅
錦織りなす奥羽山脈越え 景勝と名湯の奥の細道
宮城県小牛田(こごた)駅と山形県新庄駅を結ぶ全長94.1キロの"奥の細道湯けむりライン"陸羽東線。仙台平野から紅葉に染まる奥羽山脈へ、観光列車「リゾートみのり」から眺める鳴子峡の渓谷美をはじめ、沿線の見所満載でお届け!
初回放送:2010年12月2日(木)
![]() |
釜ちゃんショップ地元古川の名産品を販売。名物釜ちゃん焼きは豆乳を使ったクリームや小倉・だだちゃ豆・じゃがマヨなどバリエーション豊か |
![]() |
ポッポランド旧岩出山駅舎内にあり、陸羽東線を中心とした鉄道関連の品々を展示 |
![]() |
凛菜・上の家地元のおばあちゃんが愛情を込た手作り料理を堪能できる農家レストラン |
![]() |
旧有備館現存する江戸時代の藩校の中では最古の建物 |
![]() |
旅館すがわら湯がなめらかな自家源泉の宿。 |
![]() |
鳴子峡東北地方で有名な紅葉がすばらしい絶景スポット。 |
![]() |
封人の家俳人松尾芭蕉が奥の細道で宿泊した家で現存する唯一の建物 |
![]() |
分水嶺奥羽山脈から流れ出た水が太平洋と日本海に分かれるポイント |
![]() |