
日中国交正常化40周年特別番組 日中共同制作 はるかなるシルクロード鉄道 ~中国横断2600キロの旅~
お知らせ
【放送日時】
2014年12月30日(火)午後5:00~7:00 放送
番組概要
かつて東の中国から西のヨーロッパ世界を結んだ道、シルクロード。
悠久の太古からラクダのキャラバンが行き交ったシルクロード交易路のひとつに天山北路が
あります。この天山北路に沿って今、鉄道が走っています。
西安からウルムチへ…距離にして2600キロにも及ぶ長距離鉄道に乗って、人気俳優・速水もこみちが行きあたりばったりの旅に出ます。
さらに番組では「中国鉄道の旅」の情報をはじめ、駅構内の様子や、列車内の貴重映像などを取材、鉄道ファンも必見です。列車で辿る現代のシルクロードで、速水もこみちが壮大な歴史と独特な文化に触れ、旅の途中でいろんな人々と出会いながらの旅に密着します。

放送内容
【西安】~国際都市として繁栄したシルクロードの起点~![]() シルクロードを走る鉄道の旅は城塞都市、西安から始まる。現在830万人が暮らす、かつての唐の都、長安。シルクロードの東の起点として栄えた街だ。西安駅は、北京や上海などから一日200本以上の列車が発着する、中国有数の巨大な駅として知られる。今回乗り込むのは、蘭州行き列車は西安が始発。 【蘭州】~今もシルクロード時代の面影が残る街~![]() 朝、蘭州の街を散策。 【嘉峪関】~コビ砂漠にそびえ立つ「万里の長城」~![]() 古代シルクロードの要衝、明の時代の万里の長城の始まり、「天下第一雄関」。 【敦煌】~シルクロードのオアシスに花開いた仏教文化~![]() 敦煌といえば世界遺産の「莫高窟」。全長1.6キロに渡る石窟には、2400体の仏像と45000平方メートルの壁画が描かれている。そして、砂漠のキャラバンを実体験。ラクダの背中に乗って古代シルクロードに思いをはせる。 【トルファン】~火の山に抱かれたオアシス~![]() シルクロードの拠点として栄えたトルファンは、ウイグル族の街。西遊記で有名な「火焔山」がある。 【ウルムチ】~シルクロードがさらに西へ~![]() ウルムチはこの年初めての雪が降った。 |