BBC地球伝説

  • トップページ
  • 歴史
  • 自然
  • 紀行
  • 文化

ストーリー

ワイルド・ウェザー 体感!
地球の気象 暑さ

ドナル・マッキンタイヤーが世界の様々な気象を体感するシリーズ。今夜は「暑さ」をテーマに、ドナルが世界各地からリポートする。
暑さや暑さの源となる太陽光線の人体への影響についての検証、日焼けのメカニズムと紫外線の脅威、雷の恐ろしさについても解説する。
ドナルの旅は、人間の生活が地球の気候に大きな影響を及ぼすことを、我々に悟らせてくれる。

自然の暑さを体感しようと、ドナル・マッキンタイヤ-が最初に訪れたのは中米のベリーズ。そのジャングルで野営をするドナルだったが、泣き言を連発。案内役に注意されることしきりだった。 ジャングルの暑さが人体に致命的な影響を及ぼすことは容易に想像出来る。しかし、アメリカの大都市で、暑さのせいで何百という人が命を落とすとは、誰も予想していなかった。1995年にシカゴを襲った熱波を検証し、なぜ気温が上がると人は死ぬのかを解明する。
ジャングルで音をあげたドナルだったが、それでも負けじと、更に暑い場所を求めてサハラ砂漠へ足を運ぶ。1992年に観測史上最高の気温、58度を記録した場所だ。一見、砂と静寂しかない砂漠だが、宇宙からの撮影により、その地下には山や谷が埋もれていることがわかった。かつては緑もあったこの地は、長い年月をかけて砂漠と化したのだった。
地上の暖かさ、暑さの源は太陽の光だ。あらゆる生物の活動に、太陽光線は欠かせない。しかし、その太陽光線も浴びすぎると人体に有害となる。ドナルが解説する日焼けのメカニズムと紫外線の脅威についての知識は、我々にとって必須のものとなるはずだ。
その太陽の6倍の温度を持つのが雷だ。ドナルは実験施設を訪れ、落雷を目の前で体験する。過去に3回、雷に撃たれた女性の体験談は、改めて雷の威力と恐ろしさを伝える。
気温を上昇させるのは、太陽だけではない。車や工場から排出される熱も気温を上昇させる。気温の上昇が続けば、海の水位があがる危険性がある。このことが常識になりつつある今だからこそ、我々の生活習慣と気候の関係性を解説する学者の話には重みがある。
我々の生活が、地球の気候を左右する。そしてそれは必ず我々の身にはね返ってくることなのだと、ドナルの旅は教えてくれる。