建物遺産~重要文化財を訪ねて~
バックナンバー
旧朝香宮邸
この建物は、昭和天皇の叔父にあたる朝香宮鳩彦(あさかのみややすひこ)王の邸宅として昭和8年(1933)に港区白金台に竣工した。本館は、鉄筋コンクリート造2階建(一部3階建)。外観は装飾を排した簡明な意匠としているが、内部は当時最新のフランスの芸術作品を主要室に配し、濃密で洗練されたアール・デコ様式でまとめられている。フランス在住であった朝香宮ご夫妻がパリで開催された「アール・デコ博覧会(通称)」を見学、そのデザインに魅了され、博覧会の主要なパビリオンを手がけたフランス人室内装飾家アンリ・ラパンに自邸の内部意匠を依頼した。建物の設計は宮内省内匠寮(くないしょうたくみりょう)、設計担当技師は欧米視察の際に朝香宮ご夫妻同様「アール・デコ博覧会」を見た権藤要吉(ごんどうようきち)。朝香宮邸は、アール・デコ様式を今に伝える優れた意匠をもち、宮内省内匠寮による邸宅建築の頂点のひとつとして価値が高い。朝香宮家の方々は皇籍離脱となる昭和22年(1947)までここに住まわれ、その後は吉田茂外相・首相公邸として使用されたり、国賓等の迎賓館の役割を果たした。