にほん風景遺産

にほん風景遺産

  • トップページ
  • バックナンバー
  • テーマ曲

バックナンバー

【2013年8月27日(火)放送】
式年遷宮の伊勢 永遠の時を歩く

式年遷宮を迎える伊勢神宮。天照大御神を祀る皇大神宮の内宮と、伊勢市の中心に位置し豊受大神宮の外宮を含めた125の御社の総称です。
今回、風景案内人・加藤千洋さんは社殿を新しく造り、神様に御移り頂く20年に一度の式年遷宮で賑わう伊勢神宮を歩きます。
伊勢市内を流れる勢田川。伊勢湾を渡ってこの川から伊勢詣に参る「舟参宮」。江戸時代には人気があり、川の途中にある河崎という町はかつて「伊勢の台所」と呼ばれ賑わっていました。加藤さんは今でも古い蔵が立ち並ぶ風情豊かな町・河崎を散策します。
そして内宮の近くにある伊勢の名物料理や特産品を販売する店が並んでいる「おはらい街」、その一角にある「おかげ横丁」。また全国から集まる参拝客の為の料理接待や宿を提供する御師邸。今も現存する丸岡邸で、当時振る舞われた御師料理を味わいます。日本三大遊郭に数えられる古市にある「麻吉旅館」を訪れ、江戸時代の「おかげ参り」に思いをはせます。
志摩半島の最東端・国崎は海女さんの港町。伊勢神宮へ納める「熨斗鰒」を作るためにアワビを採取する「御潜神事」が10年ぶりに復活するということで加藤さんは港に向かいました。
式年遷宮の時にだけ神の領域に伊勢市民も入れる「お白石持ち」の行事。加藤さんも奉献団の一員になり、正殿に入れるお白石持ちに参加させてもらいました。
日本人にとっての伊勢神宮とは何か?を探す旅となりました。

伊勢河崎商人館

TEL:0596-22-4810

料理旅館 おく文

TEL:0596-28-2231

赤福(朔日餅 竹流し)

TEL:0596-22-7000

麻吉旅館

TEL:0596-22-4101

鳥羽磯辺漁業 国崎支所

TEL:0599-33-6005

神社みなとまち再生グループ

TEL:0596-36-3755