中越典子の美食と焼き物の旅~京都・有田から中国へ 清水焼の源流を訪ねて~

中越典子の美食と焼き物の旅~京都・有田から中国へ 清水焼の源流を訪ねて~

  • トップページ
  • 出演者プロフィール

放送内容

■京都

●古都・京都で育まれた雅なやきもの「清水焼」
古くから日本文化の中心地である京都は、日本を代表するやきものの都。
世界遺産・清水寺の麓がその発祥の地。桃山時代に千利休ら茶人の要請にこたえて茶の湯の道具を焼くために始まったと言われています。
江戸時代には雅な文化を背景に花開き、仁清・乾山などの名工が活躍しました。
そんな清水焼を深く知るため、清水坂にある清水焼の店「谷口清雅堂」と、京都の20を超える高級料理店に食器を販売している「陶好堂」を訪ねます。
さらに、40年以上清水焼を作り続けている窯元「嘉豊陶苑」を覗きます。

●ミシュランの星に輝くの料亭で京料理と器を堪能!
やきものは、料理を盛ってこそ映えるもの。中越さんが向かったのは「室町和久傳」。
ミシュラン一つ星を獲得した京料理の名店です。
こちらで饗されるのは「懐石料理」といって、茶の湯から始まったおもてなしの料理。
こだわりは、季節の微妙な移ろいを旬の食材と器で表現すること。
稚鮎、鯛の白子、ぐじ、本もろこ、筍…初春を感じさせてくれる食材が、清水焼を中心とした味わい深い器の数々に盛られて、 目でも美味しい京懐石料理を堪能します!

●欧州の名窯マイセンが誇る超絶技巧のスノーボールとは!?
京都花鳥館は、知る人ぞ知るマイセンの美術館。
マイセンとは、ドイツのザクセン州ドレスデン地方にある欧州を代表する磁器の名窯。
1700年頃、磁器は東洋でしか作ることができない貴重品。それを長年の研究の末、ヨーロッパで初めて製作したのがマイセンなのです。
こちらの美術館には、マイセンのやきものの中でも、最高の技術が駆使されているスノーボールシリーズが多数コレクションされています。
スノーボールと呼ばれる小さな花を表面に張り付けた大きな対の壺は、制作に10年かかったという再現不可能な逸品。
女性なら一目見ただけで虜になってしまうマイセンのメルヘンチックなやきものの数々を拝見します!