「正しく理解しよう!個人情報保護法」
(9月10日(月)・9月16日(日)放送)

◎今回のお客様は?
個人情報保護法の専門家で、筑波大学法科大学院教授の藤原靜雄さん。
個人情報保護法をわかりやすく解説していただきます。

◎個人情報保護法 Q&A
国民のおよそ8割が知っている個人情報保護法。
しかしその中身は理解されているのでしょうか。
そこで街頭で個人情報保護法に関するQ&Aを実施。その正解率は?

◎保護と活用のバランス成功例(1)
個人情報保護法に対する過剰反応で、極端に自分の情報を出さない人が増えています。学校でも緊急連絡網の作成が困難になって来ています。そんな中、東京都江東区の小名木川小学校では、学校側と保護者の間に、個人情報の保護に関するルールを設け、緊急連絡網を作成しています。

◎保護と活用のバランス成功例(2)
東京都板橋区役所の危機管理対策課では、障害者や高齢者などの要援護者を募り、緊急時の安否確認のための名簿を作成しています。作成された名簿は地域ごとに消防署や警察署、各町内会に配られていますが、外部に漏れないようその管理には細心の注意がはらわれています。

◎個人情報保護法に対する事業者の取り組み
大手印刷会社「凸版印刷」。ここでは金融証券などの印刷作業をしており、大量の個人情報を取り扱っています。そのため、漏洩や流出を防ぐため、厳重なセキュリティーがしかれています。また、個人情報保護に対しての社員教育に力をいれ、組織を上げて意識向上に努めています。

◎今回の番組のナッ得!レベルは?

当選者発表
いもと こうそう 広島県 
きたたに ともひろ 石川県 
くどう ちはる 北海道 
くわばら まき 福井県 
こやの もりみつ 埼玉県 
しんたに すみお 広島県 
たかはし けん 宮城県 
たなか まさる 広島県 
ながの かおり 栃木県 
なかやま やすのり 大阪府