
ゴルフ・レジェンドストーリー PIN FLAG
お知らせ
【放送日時】
2016年2月20日(土) 午後2:00~3:54放送
番組概要
今年、リオオリンピックで正式競技として復活する“ゴルフ”
2020年の東京オリンピックでも正式競技として行われる。
実は“2020 年”は日本ゴルフの歴史にとって非常に重要な節目の年なのだ。
日本ゴルフの歴史を辿れば、1957年に霞ヶ関カンツリー倶楽部で開催されたカナダ・カップ(現ワールドカップ)で、中村寅吉・小野光一チームが優勝し日本に最初のゴルフブームが起こった。
中村寅吉、林由郎、橘田規らが活躍し、1970年代に入って青木功、尾崎将司のAO時代へと変遷してきた。
来る2020年は、日本のプロゴルファー生誕100年というプロゴルフの歴史にとって非常に重用な節目の年にあたる。
番組はこの大きな節目を迎えるにあたって、改めて日本ゴルフの歴史や伝統を振り返り、改めてゴルフの魅力を伝えていく。
1つ目の柱として、日本ゴルフの文化や歴史を、当時を偲ばせる場所や人物を訪れるゴルフ探訪の形でご紹介します。(徳光和夫、ゴルフジャーナリスト三田村昌鳳、松本志のぶ、女子プロゴルファー竹村真琴)
2つ目の柱として、かつて賞金王に輝きアーノルドパーマーに「キング・オブ・スイング」と呼ばれた天才ゴルファー伊澤利光に密着。
その偉業の数々に隠された苦悩、突然ツアーから消えた訳、さらにはゴルファー伊澤利光の未来について初めて本人が明かす。