文化遺産の旅
  • トップページ
  • バックナンバー
  • contents3
  • contents4

バックナンバー

宮崎県・宮崎市編(4)江田神社


江田郷に鎮座する古社で、創建は不明。日向国内でも有数の古社として古くから崇敬を受けてきた格式高い神社だった。その後寛文2年(1662)大災害が発生した頃から神運が傾き、一産土神のようになったと言う。
社殿の奥には(イザナギノミコト)が禊をしたという地が祀られている。
この地にある「禊池」の清らかな水で(イザナギノミコト)が祝詞を唱えながら体を清めたことから「禊ぎ発祥の地」「祝詞発祥の地」といわれている。