鉄道・絶景の旅
  • トップページ
  • 放送履歴

放送履歴「沿線情報」

嵯峨野観光鉄道・叡山電鉄の旅

古都の紅葉美を求めて 錦秋の京都を走る

紅葉真っ盛りの景勝地、保津峡・渓谷美を堪能するトロッコ列車(トロッコ嵯峨駅~トロッコ亀岡駅)と、もみじのトンネルを駆け抜ける展望列車「きらら」(出町柳駅~鞍馬駅)で秋の京都・奥座敷を満喫!

初回放送:2009年12月17日(木)

嵯峨野観光鉄道 保津川下り(乗り場)

小400年余りの歴史を持つという「保津川下り」トロッコ亀岡駅からバス で15分ほどの川沿いに乗り場があります。亀岡~嵐山を約2時間で下ります。

叡山電鉄 金福寺

一乗寺駅から徒歩15分ほど。紅葉の名所であるとともに、与謝蕪村の墓、そして蕪村が再興した芭蕉庵があるなど、俳人が愛した寺としても知られています。

叡山電鉄 一乗寺 中谷

一乗寺の名物「でっち羊羹」を商う老舗。でっち羊羹とともに、「いろどりごはん」と名付けられた、京都らしい軽食メニューも人気です。

叡山電鉄 赤山禅院

修学院駅から徒歩約20分。商売擁護の神様でもある赤山明神を祭る神仏習合の寺院。自然豊かな参道は、紅葉の穴場とも言われています。

叡山電鉄 もみじのトンネル

市原駅~二ノ瀬駅の間。残念ながら撮影ポイントへの一般の方の立ち入りは禁止です。電車の中からお楽しみ下さい

叡山電鉄 貴船ふじや

創業天保年間という貴船料理旅館街でも屈指の老舗。貴船川床の元祖。川ものにこだわった料理が京料理の粋を感じさせます。

1泊2食付21,000円~(サービス料別)
※番組紹介の料理の場合 1泊2食付き36,750円(税・サービス料込)(平日・2名様より要予約)

叡山電鉄 鞍馬寺

奈良時代創建と言われる名刹。源義経が牛若丸として幼少期を過ごした寺としても知られています。もちろん紅葉の名所としても有名です。

嵯峨野観光鉄道 撮影ポイント(1)

嵐山高雄パークウェイの「保津峡展望台」からは保津川下りの船と、橋梁上を走るトロッコ列車を狙う事が出来ます。

嵯峨野観光鉄道 撮影ポイント(2)

山陰本線の「保津峡駅」は橋梁上にホームのある駅。番組使用のカットは、駅入り口付近の階段からですが、上下線のホームともトロッコ列車が保津峡沿いを走る場面を狙えます。

叡山電鉄 撮影ポイント(1)

比叡山をバックに、高野川を渡る叡山電車。宝ヶ池駅そばの花園橋から。

北海道 釧網本線 石北本線 石勝線・夕張支線 宗谷本線 函館本線(前編) 函館本線(後編) 花咲線 日高本線 富良野線 室蘭野線 留萌本線 東北 会津鉄道・野岩鉄道 秋田内陸縦貫鉄道 越後線・弥彦線 大湊線 五能線1 五能線2 三陸鉄道 東北本線・いわて銀河鉄道線・花輪線・奥羽本線 津軽線・海峡線・江差線 津軽鉄道・弘南鉄道 磐越西線 磐越西線 陸羽東線 陸羽西線 関東 吾妻線 小湊鐵道・いすみ鉄道 駿豆線・上毛線・銚子電鉄 上越線 水郡線 東海道本線 東武鉄道 秩父鉄道 箱根登山鉄道 身延線・富士急行線 わたらせ渓谷鐵道 わたらせ渓谷鐵道・上信電鉄 中部 飯田線 飯山線 伊豆急行 大井川鐵道(1) 大井川鐵道(2) 大糸線(1) 大糸線(2) 小海線 小浜線 黒部峡谷鉄道・富山地方鉄道 御殿場線 高山本線 東海道本線 富山地方鉄道立山線 しなの鉄道 中央本線<西> 中央本線<東> 天竜浜名湖鉄道 長野電鉄 長良川鉄道 氷見線・城端線 北陸本線 北陸本線、七尾線、のと鉄道 近畿 紀勢本線 北近畿タンゴ鉄道 近畿日本鉄道・近江鉄道 嵯峨野観光鉄道・叡山電鉄 東海道本線 東海道本線、北陸本線、湖西線 奈良線、桜井線 中国 一畑電車 木次線 呉線 山陰本線(前編) 山陰本線(後編) 山陽本線(前編) 山陽本線(後編) 津山線・因美線 伯備線・境線 山口線 四国 阿波室戸シーサイドライン 瀬戸大橋線・ことでん 土佐くろしお鉄道 土讃線・予土線 予讃線 九州・沖縄 指宿枕崎線 大村・長崎本線 鹿児島本線 筑肥線 久大本線 日南線 日豊本線1 日豊本線2 肥薩おれんじ鉄道 肥薩線(前編) 肥薩線(後編) 豊肥本線・南阿蘇鉄道 松浦鉄道 沖縄ゆいレール