いにしへ日和

いにしへ日和

  • トップページ
  • バックナンバー
  • contents3
  • contents4

ストーリー

【新潟】出雲崎・妻入りの街並み

出雲崎は、江戸時代、佐渡で採れた金銀に荷揚げ港として、 それを江戸に運ぶ北国街道の宿場町として栄えました。 当時、越後一の人口密度をほこったこの町には、今も 昔ながらの街並みが残されています。 街道沿いに所狭しと建てられて家々は、 間口が狭く、奥に長い「妻入り」造り。 家の中には、船から荷物を搬入するために通路の役割を果たした「通し土間」など、 人々の知恵と工夫が詰まっています。