FooDictionary 放送内容

テーマ 「鯖」 
9月1日(土)放送分


今回のテーマ食材は、「鯖」

ゲストに福井県小浜「ほり川 田村長」六代目、田村仁志さんを迎え鯖へのこだわりを聞く、「田村長」は創業150年、その日に水揚げされた新鮮な魚を、田村さんが選び抜いて加工している。
添加物は一切使用せずこだわりぬいた品を出し続けている。
スタジオでは国内産鯖とノルウェー産の食べ比べや焼き鯖がいかに美味しいかなど鯖の魅力をほりさげて行きます。

テーマ 「仔羊」 
9月6日(木)、13日(木)放送分


今回のテーマ食材は「仔羊」。

栄養的にバランスがよく、牛肉に代わる食材として、ここ数年、注目を集めている羊の、知られざる魅力をたっぷりと味わいます。

ゲストは、今、食通たちの間で話題になっている、山形は庄内のイタリアン「アル・ケッチャーノ」のオーナーシェフ、奥田政行さん。
産地の違い、年齢の違いで味や食感にどれぐらいの違いが現れるのか。それぞれ、どんな料理に適しているかなど、プロならではのお話を伺います。
さらに、奥田さんには「アル・ケッチャーノ」自慢の仔羊を使ったカルパッチョ、そしてパスタをスタジオで披露してもらいます。

この番組をご覧になれば、貴方も、羊をもっともっと食べたくなるはず!

テーマ 「林檎」 
9月8日(土)放送分


今回のテーマ食材は、「林檎」

今回のテーマは「林檎」
ゲストに京都の「オ・グルニエ・ドール」 パティシェ西原金蔵(にしはら きんぞう)さんを迎え、林檎のタルトを作って頂きます。
西原さんは「20世紀最大の料理人」、「厨房のレオナルド・ダビンチ」と言われた三ツ星シェフ、アランシャペルが認めた日本人唯一のパテシェである。最近、家庭にも出番が無くなった林檎の美味しさをあらためて教えてくれます。スタジオでは家庭で美味しく作るコツや4種の林檎の食べごろ時期などを紹介します。また林檎の美味しさを再発見するかも・・・乞うご期待ください。

テーマ 「鴨」 
9月15日(土)放送分


今回のテーマは鴨、ゲストに銀座「御魚大渕座(ぎょぎょおおぶちざ)」の シェフ 大渕康文(おおぶちやすふみ)さんを招いて鴨料理の魅力を味わいます。

大渕さんは「ずっと厨房にこもって仕事をするより、お客さんの喜ぶ顔が見たい」という思いから10年以上続いた、代官山の店をたたみ、銀座にカウンタースタイルの店をオープン。
鴨の飛来地として有名だった秋田県出身、よく野生の鴨を捕まえては、実家で料理して家族で食べていたほど、そんな大渕さんがスタジオで秋田では有名な郷土料理「だまっこ餅鍋(鴨一羽をバラして全部)」を披露する。
そして野鴨と飼育鴨の味がどう違うのか?実際に食べ比べてみる。
お見逃しなく・・・。

テーマ 「塩」 
9月20日(木)、27日(木)放送分


今回のテーマ食材は「塩」。
素材を生かすも殺すも塩次第。
塩を制する者、料理をも制す。
とまで言われる、料理の要、塩の魅力と、その正しい取り扱い方について、赤坂「アロニア・ド・タカザワ」のオーナーシェフ、高澤義明さんをスタジオにお迎えして、じっくりとお話を伺ってゆきます。

岩塩と海塩はどう違うのか、 どう使い分ければよいのか。
食材にどんな効果をもたらすのか。
適量は?ベストのタイミングは? など、日頃我々が抱いていた塩にまつわる疑問が、次々と解き明かされてゆきます。
この番組だからこそできる、塩だけを徹底的に掘り下げる1時間。
食を愛する貴方に贈ります。

テーマ 「米」 
9月22日(土)放送分


今回のテーマは、日本人にとって最も、ゆかりの深い「お米」、米の収穫は秋だが、外食産業が増えつつある日本人の食卓は、今現在、お米離れが進んでいる。
日本人の1人当たりのお米の消費量は、昭和37年は、約118Kgだったのが平成18年は60Kgで年々減少、一日あたりで計算すると165g、茶碗1杯強分減ったことになる。今こそ、米の偉大さ、美味しさを見つめなおすべきでは・・・。

今回は「米」と非常に関わりの深い、虎ノ門「青柳」のご主人、小山裕久(こやま ひろひさ)さんをお招きして、お米の研ぎ方、炊き方、装い方、そして、おにぎりを美味しく握る方法、などをスタジオで教えていただく、そして、冷めてしまったご飯を、家庭でも簡単に直ぐ出来るとっても美味しい「まかない」料理も披露する。

テーマ 「ほうれん草」 
9月29日(土)放送分


2007年最初のテーマ食材は、
寒くなればなるほど旨味が 増す、ほうれん草。
駒沢のフレンチレストラン「ラ・ターブル・ド・ コンマ」の小峰敏宏シ ェフを ゲストに迎え、知られざるほうれん草の 魅力に迫ります。

野菜に並々ならぬこだわりを持つ小峰シェフが惚れ込んだ、「中さんのほうれん草」とは!?
さらに、小峰シェフが、ほうれん草の魅力を最大限に引き出す、 「ほうれん草のカルボナーラ」と 「鶏と砂肝のほうれん草サラダ」を披露。

健康食材、ほうれん草の魅力を 味わい尽くします!